【要注意】この3つの行動、女性が発する「脈なしサイン」です

みなさんこんにちは。

今回のテーマは女性が興味のない男性に示す脈なしサインについてです。

この脈なしサインを感じ取る能力は女性と連絡やデートをする上で必ず知っておくべきです。

また、脈なしサインに気が付いていながらも、もう一押しアクションを起こせば好きになってくれると勘違いしている人もいます。

女性が1度脈なしサインを出したら、それが覆ることはほぼないでしょう。むしろ、気づいていながらも好きになってもらえるように頑張ることは逆効果です。

人は恋愛状態になると判断力がチンパンジー並みになってしまいます。

これから紹介する脈なしサインが女性から出たら、諦めるということを事前にルールとして決めておくとよいと思います。

脈なしサイン3選

3つの脈なしサインを紹介する前に恋愛の大前提を知っておきましょう。

魅力がない女性とセックスをしたいと思わない男と同じで、魅力のない男に女性は心を開きません。あなたの魅力をあげることが最重要かつ、大前提となりますので、まずは自分をチェックするところから入るといいと思います。

男のモテ要素は別の記事で解説していますので、頭に入れたうえでこの記事を読み進めていきましょう。

“完全保存版” 恋愛における三大要素「安定性」「多産性」「正確性」人間の本能の理解 – ミライステップ

脈なしサイン①:一方的なメッセージ

1つ目は男性側から一方的にメッセージを送っているような関係です。

女性からは「そうだね~」、「へ~」などの話が終わってしまうようなメッセージやスタンプなどで返信がきたら、諦めてください。

女性はその男性とのやり取りを面倒くさいとしか思っていませんし、関係を悪くしたくないだけに仕方なく返信しているのです。

負けじと話題を振り続け、頑張ってやり取りを続けようとするのは絶対にやめてください。その行為に何の意味もありません。

あなたのメッセージを考える時間ももったいないし、女性の時間も無駄にしてしまっています。

脈なしサイン②:会ってもらえない

これはデートに誘っても流されたり、何回もリスケされて先延ばしになっているという状態のことです。

もし女性があなたのことを好きであったらこんなことは絶対しませんよね。

「女性は好きな人の前では暇になる」

「嫌いな人の前では忙しくなる」

デートを流されたり、リスケされることに心当たりがある方はこの格言を頭に叩き込んでおいてください!

「忙しくて空いてないんだよね~」という返事が2回以上来たら諦めてください。女性はあなたに興味はありません。

本当に好きな相手であれば、別の候補日を提案してくるはず。この辺も脈ありかを見分ける重要なポイントになります。

脈なしサイン③:カバンを膝の上に置く

これはデート中のことです。

女性はつまらないデートだと感じた瞬間にカバンを膝の上に置くようになります。

これは帰る準備もできて今すぐにでもこの場から立ち去りたいという心理的な表れなのです。

流れとしては

  1. 机の上を整理し始める
  2. 荷物をカバンの中に入れ始める
  3. カバンを膝に置く

カバンを膝の上に置かしてしまったらもうそのデートはゲームオーバー。

何かを膝の上に置くという行為は精神的に安心できておらず、防衛本能が働いていることも意味しています。

モテない男の脈なしサインへの対応の仕方

モテない男は脈なしサインを感じた時、抵抗しようとする傾向があります。

女性は察する能力を求める生き物。

つまり、脈なしサインに対して抵抗しようとする行為は自分は察する能力は全くありませんよ!と女性に表明していること。よって、女性にはより嫌われるようになってしまいます。

また、女性は周りの人に情報を共有する習性を非常に強く持っているので、周りの女性からの評価も悪くなってしまいます。

モテる男の脈なしサインへの対応の仕方

モテる男は脈なしサインを感じた瞬間にその女性のことを諦めて次の女性に行きます。

脈のない女性にいくらアタックしたところで振り向いてくれることはないと理解しているからです。これが知識の差で経験値というものです。

また、すぐ引き下がることでその女性からもこの男、ちゃんと女心わかっているなとプラスの印象も与えることができるのです。

モテる男とモテない男の違い

これは損失回避志向を持っているか持っていないかです。

人間というのは何かを得る喜びより、何かを失う悲しみの方が大きく感じてしまう生き物です。

宝くじが当たって100万円を得た喜び値を100としましょう。

空き巣に入られて財布に合った100万円の悲しみ値は100ではなく、100以上に感じてしまうものです。

このように人間は何か失うことに対して過剰に反応してしまいます。

それが損失を回避しようとする思考に至るのです。

モテる男というのは恋愛に対して損失回避志向を持っていません。

なぜなら、失ったとしてもまた新しい女性がいるから。

このような男性は恋愛脳になったとしてもある程度の判断力を保つことができ、この女性は脈はないなと感じたら損切りすることができるのです。

まとめ

今回解説した3つの脈なしサインをしっかり頭に入れ、自分はもちろん女性側にも損を与えない男性になりましょう。

一人の女性に固執しすぎるような見苦しい非モテ男性から今すぐ卒業して余裕のある男性を目指していきましょう。

他にも恋愛についての記事をいくつか投稿していますので、そちらもチェックしてみてください。

今回の記事は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました